幸運を探しに入笠山へ!
花は5cm前後の大輪で、白い花弁に黄色の葯がとてもよく目立ち、美しいものですが、2~3日で散る短命花であるため、見れたらラッキー。入笠山に幸運を見つけにいらして下さい。5月中旬ごろがチャンス!
シャクヤクの根の外皮を取り除いて、乾燥させたものが生薬に使われているそうです。
「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」は、一般的に筋肉がけいれんして、急に強い痛みが出た方、運動中や就寝中に足がつる方、たまに運動するとこむらがえりや腰痛を起こす方などに使われている漢方製剤。
ヤマシャクヤクに出会えただけでも、筋肉がほぐれそうですね!
次の記事:山頂の様子 4/22
前の記事:虫が大好きな植物、ムシカリ